診療科 - 呼吸器外科 -
堺市立総合医療センタートップページ > 診療科・部門ご案内 > 診療科 > 呼吸器外科
堺市立総合医療センター呼吸器外科では、当院での診断治療が、呼吸器を患う全ての患者さんにとって「最良の選択」となることを診療目標に、日々研鑽を積み努力しています。そのために(1)「総合医療センター」としての特性をいかして、全ての診療科との連携のもとで高度で安全な医療を提供し、(2)医師・看護師のみならず、薬剤科、臨床工学科、リハビリテーション科、歯科、栄養科、事務職まで、病院内の枠を超えた「チーム医療」を実践することで、患者さんの視点に立った『やさしい医療』を実現したいと考えています。
※平成26年8月地域がん診療連携拠点病院(厚生労働省)に指定されました。
大阪南部における「呼吸器センター」として、肺がんだけでなく気胸・肺気腫、膿胸・肺感染症、縦隔腫瘍、胸膜中皮腫など、様々な呼吸器疾患のあらゆるの病態に対応できるように、呼吸器内科、放射線科、病理診断科の各医師とカンファレンスを行って、診断や治療の方針と予想される結果を十分に吟味して、それぞれの患者さんに最もふさわしい医療を提供するよう心がけています。特に肺がんに関しては、地域がん診療連携拠点病院として指定を受け、がん患者さんに必要な高度専門医療を提供しています。
総合病院としての機能をいかして、呼吸器以外にも持病のある患者さんにおいても、安全に医療を受けていただけるように、循環器科、消化器科をはじめとする各診療科と綿密に連携をしています。持病や併存症があるために、どのような医療を選択するか判断がむずかしい場合であっても、各臓器のスペシャリストと病態について深く検討し、安全で積極的な医療を提供しています。
医師・看護師のみならず、薬剤科、臨床工学科、リハビリテーション技術科(理学療法士、作業療法士、言語聴覚士)、歯科・歯科衛生士、栄養科、地域医療連携室、事務職まで、病院内の全ての職種が枠を超えた「チーム医療」のもとに、患者さんの視点に立ったやさしい医療を実践しています。
外来A 新患受付時間 8:15~11:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
初診/再診 | 午前 | 桝田 元 | 担当医
池田 直樹 (呼吸器外科) | 中野 仁夫 | 久瀬 雄介 (呼吸器内科) | 西尾 智尋 (呼吸器内科) 池田 直樹
|
再診 | 午前 | 桝田 元 (呼吸器内科) | 髙島 純平 (呼吸器内科) | 郷間 厳 (呼吸器内科)
草間 加与 (呼吸器内科) | -
| 郷間 厳 (呼吸器内科) |
午後 | 草間 加与 (呼吸器内科)
術前外来 (呼吸器内科) | 中野 仁夫/ 久瀬 雄介 (呼吸器内科)
禁煙外来 (呼吸器内科) | 西田 幸司 (呼吸器内科)
術前外来 | 西尾 智尋 (呼吸器内科) | 池田 直樹 (呼吸器内科)
桝田 元 (呼吸器内科)
禁煙外来 (呼吸器内科) |
開催日 | 学会等 | 演 題 | 演 者 |
---|---|---|---|
5月17日・5月18日 | 第35回日本呼吸器外科学会総会学術集会 | 大動脈浸潤を伴う胸部悪性腫瘍に対する集学的治療 | 池田 直樹 |
9月22日 | 第12回アスペルギルス研究会 | 空洞切開菌球除去術後に再燃したアゾール耐性肺アスペルギローマの一例 | 池田 直樹 |
11月29日~12月1日 | 第59回日本肺癌学会学術集会 | 肺原発未分化多形肉腫の一例 | 宮下 裕大 |
12月6日~12月8日 | 第31回日本内視鏡外科学会総会 | 当院におけるロボット支援胸腔鏡下肺葉切除術の導入経験 | 平岡 圭 |
12月6日~12月8日 | 第31回日本内視鏡外科学会総会 | ロボット支援胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術におけるエネルギーデバイス使用経験 | 池田 直樹 |
1月26日 | 第11回日本ロボット外科学会学術集会 | 当院におけるロボット支援肺葉切除術の導入と助手の役割 | 平岡 圭 |
1月26日 | 第11回日本ロボット外科学会学術集会 | 左腕頭静脈侵潤を伴う胸腺腫に対する剣状突起下アプローチによるロボット支援縦隔腫瘍摘出術 | 池田 直樹 |
2月23日 | 第109回日本肺癌学会関西支部学術集会 | 当施設におけるロボット支援胸腔鏡下肺葉切除術の導入 | 池田 直樹 |
2月23日 | 第109回日本肺癌学会関西支部学術集会 | ロボット支援肺葉切除術における助手の役割 | 宮下 裕大 |
開催日 | 学会等 | 演 題 | 演 者 |
---|---|---|---|
9月26日~9月29日 | 第70回日本胸部外科学会定期学術集会 | 急性有瘻性膿胸に対するEndobronchial Watanabe Spigot (EWS) を用いた気管支充填術 | 平岡 圭 |
6月24日 | 第106回日本肺癌学会関西支部学術集会 | 大動脈浸潤を伴う胸腺癌に対する集学的治療 | 宮下 裕大 |
5月18日・5月19日 | 第34回日本呼吸器外科学会総会 | 全弓部大動脈人工血管置換術と左肺全摘を併施した胸腺癌の1例 | 池田 直樹 |
開催日 | 学会等 | 演 題 | 演 者 |
---|---|---|---|
12月19日~12月21日 | 第57回日本肺癌学会学術集会 | 早期に完全切除が可能であったEML4-ALK融合遺伝子転座陽性の若年肺癌の2例 | 濱川 正光 |
5月12日~5月13日 | 第33回日本呼吸器外科学会総会 | 急性有瘻性膿胸に対するEndobronchial Watanabe Spigot (EWS) を用いた気管支充填術の有用性 | 池田 直樹 |