入院・退院の流れ
更新日:-
01入院日時の決定
-
02入院の説明
1階6番 入院センター窓口
入院説明をさせていただきます。
介護保険のある方は、事業者やケアマネージャー等サービス内容を確認しますので、介護保険証をご持参ください。
特別室・個室・総室のご希望は伺いますが、事前に確約できません。
入院予約の取り消し・延期を希望される方は、お早めに各外来受付へご連絡ください。
TEL:072-272-1199(代表) 入院センター 平日9:00~16:00まで
-
03入院当日
1階7番 当日入院受付
- ①健康保険証 ②その他の医療証 ③診察券 ④入院申込書兼誓約書をご提示ください。
- 緊急入院・後日提出の場合は、④入院申込書兼誓約書を、1階7番当日入院受付( 平日8:15~17:00)もしくは病棟スタッフまでお早めにご提出ください。
- 入院中に保険証や医療証、または住所・氏名・連絡先などの変更があった場合は1階3番 保険証確認窓口にてお伝えください。保険証などの提示がない場合、自費でのお支払いになる場合がございますのでご注意ください。
-
04入院当日:病棟にて
①診察券 ②病衣借用書(該当者のみ) ③各種説明書・同意書 ④入院情報提供書 (③④は事前に配布されている方のみ)をご提出ください。
- ご家族が帰宅される際は、病棟スタッフへお声掛けください。
- 入院される病室は、ご希望の病室でない場合があります。また、急性期病院のため、急遽病室等を移動していただくことや患者さんの症状に応じて移動していただくことがあります。病棟スタッフの指示に従っていただきますようご理解とご協力をお願いします。
-
05退院・転院の決定
主治医の許可のもと、退院日を決定いたします。
- 原則的に午前退院です。
指定された時間に退院をお願いいたします。
- 退院時間、土曜・日曜等の退院日の指定は出来ませんので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
- 原則的に午前退院です。
-
06退院当日
- 退院療養計画書・診察券をお渡しいたします。
- 忘れ物がないようにお気をつけください。
忘れ物をされた場合は、病棟へご確認ください。
- リストバンドが装着されたたままの方は、看護師にお声掛けください。
点滴針の抜針後に私服にお着替えください。先に私服にお着替えされた場合は、必ず看護師にお声掛けください。
- 入院費をお支払いください。お支払いについてはこちら
急な退院決定で後日精算を希望される場合は、書類記入が必要ですので、病棟にてお申し出ください。
介護保険サービスを受けている方は、担当のケアマネージャーへ入院日時、退院(転院)日時、転院先等をご自身又はご家族よりお伝えください。