堺市立総合医療センタートップページ > 病院からのお知らせ
当院に勤務する職員1名に、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、お知らせします。
【職員③】
(1)年 代:40 歳代
(2)性 別:女性
(3)職 種:看護師
(4)経過等
12 月 7 日(月) 非勤務日
12 月 8 日(火) 日勤(8:30~17:00)
12 月 9 日(水) 夜勤入り(16:30~)
12 月 10 日(木) 夜勤明け(~9:30)
12 月 11 日(金) 非勤務日 体温 38.3 度の発熱
当院を受診し検査実施。検査の結果陽性が判明。
現在自宅療養中。
(5)現在判明している事実
・発症 2 日前である 12 月 9 日(水)以降接触があった職員のうち濃厚接触者に該当すると判断された者は 2 名。
・勤務中は常時マスクおよびゴーグルを着用し、手指衛生を行っていた。
【病院の対応】
(1)12 月 11 日(金)に職員①〜③の職場で勤務する職員 83 名の抗原検査を実施し全員の陰性を確認しました。再度、21 日(月)に全員の抗原検査を実施します。
(2)職員③の濃厚接触者の職員2名については、12 月 11 日(金)から自宅待機とし、今後、症状が生じた場合には速やかに診察等の適切な対応を行います。
(3)全職員の手指衛生や、マスク着用などの標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、感染管理担当(ICT)による巡回点検を強化します。
【今後の診療について】
当院では手指衛生やサージカルマスクの着用などの標準的な院内感染対策を適切に行っていることから、所管の保健所の指導、助言を踏まえ、外来、入院とも通常診療をこれまでどおり継続します。
皆様には、多大なご心配をおかけしますが、職員一同感染防止に努めますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
当院に勤務する職員2名に、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されましたので、お知らせします。
【職員①】
(1)年 代:20歳代
(2)性 別:女性
(3)職 種:看護師
(4)経過等
12月5日(土) 非勤務日
12月6日(日) 休暇
12月7日(月) 非勤務日。体温38.0度の発熱
12月8日(火) 自宅待機。体温37.4度
12月9日(水) 当院を受診し検査実施。検査の結果陽性が判明。
現在自宅療養中
(5)現在判明している事実
・発症2日前である12月5日(土)以降勤務をしていないため、患者および職員で濃厚接触者に該当する者はいない。
・勤務中は常時マスクおよびゴーグルを着用し、手指衛生を行っていた。
【職員②】
(1)年 代:50歳代
(2)性 別:女性
(3) 職 種:看護師
(4)経過等
12月3日(木) 夜勤入り(16:30~)
12月4日(金) 夜勤明け(~9:30)
12月5日(土) 非勤務日
12月6日(日) 日勤(8:30~17:00)夕方に鼻汁、くしゃみの症状
12月7日(月) 日勤(8:30~17:00)勤務終了後に嗅覚障害発症
12月8日(火) 自宅待機
12月9日(水) 自宅待機。症状継続
12月10日(木) 体温39.0度の発熱。当院を受診し検査実施。検査の結果陽性が判明。現在自宅療養中。
(5)現在判明している事実
・発症2日前である12月4日(金)以降接触があった職員のうち濃厚接触者に該当すると判断された者は3名。患者については濃厚接触者なし。
・勤務中は常時マスクおよびゴーグルを着用し、手指衛生を行っていた。
【病院の対応】
(1) 職員②の濃厚接触者の職員3名については、12月10日(木)から自宅待機とし、今後、症状が生じた場合には速やかに診察等の適切な対応を行います。
(2) 全職員の手指衛生や、マスク着用などの標準予防策の徹底を引き続き実施するとともに、感染管理担当(ICT)による巡回点検を強化します。
【今後の診療について】
当院では手指衛生やサージカルマスクの着用などの標準的な院内感染対策を適切に行っていることから、所管の保健所の指導、助言を踏まえ、外来、入院とも通常診療をこれまでどおり継続します。
皆様には、多大なご心配をおかけしますが、職員一同感染防止に努めますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
(画像をクリックするとPDFファイルが開きます)
イベント | 第52回 さかいほのぼのカフェ |
---|---|
テーマ | がんと栄養のお話 |
内容 |
管理栄養士が、がん患者さんの栄養と食事のポイントについてお話します。 |
開催日時 | 2020年12月22日(火)14:30~15:00(この時間にアクセスをお願いいたします) |
開催場所 |
オンライン開催となります。 参加方法の詳細はこちらよりご確認ください。 |
対象 | 当院のがん患者さんとご家族 |
事前申込 |
https://forms.gle/N6hhQAHVdzQa81aUA にアクセス頂き、申請フォームに必要事項をご入力ください。 登録完了後、参加方法についてご案内のメールをお送りいたします。 |
参加費 | 無料 (通信にかかる費用はご負担ください) |
備考 |
・今回は集まっての開催ではなく、Web上での開催となります。事前申込をされた方に参加URLをお送りしますので、12/22(火)の14:30~15:00の間にアクセスをお願いいたします。(時間限定の配信となります。) ご不明な点がございましたら、下記の問合せ先よりご連絡をお願いいたします。 |
問合先 | 堺市立総合医療センター がん相談支援センター TEL:072-272-1199(代表) 【受付時間:月~金曜 9:00~17:00(祝日は除く)】 |
【関連リンク】
大鳥大社への初詣参拝客による交通規制等の影響のため、南海バスの下記路線が運休となります。
ご利用の際はご注意ください。
記
【対象路線】
堺市立総合医療センター線 112系統「石津川駅前~堺市立総合医療センター前」
※往路・復路とも全便
【日付】
令和3年1月1日(金)、2日(土)、3日(日)
ご不明な点につきましては南海バス株式会社にお問い合わせください。
【その他】
業務内容 | ①人事室内における労務管理全般に関する業務 (給与計算、年末調整、社会保険事務、勤怠管理、簡易な会計、出張旅費など) ②医局内における一般事務 (①の業務補助(医師に係るもの) ユニフォーム・郵便物の管理、環境整備、来客対応など) |
経験・資格等
|
パソコン操作(Excel,Word)可能な方 1年以上勤務可能な方 医療機関での経験は問いません |
勤務日時等 |
月~金曜日まで(週38時間45分) 8:30~17:00まで(休憩45分を含む) |
給料 |
月額 176,500円
(例)契約3年目 月額 182,500円
契約5年目 月額 188,500円
|
通勤手当 |
片道2㎞以上の場合に規定により支給
|
ボーナス |
年3回 年間1.125ヵ月分(昨年実績)
|
退職金 |
支給制度なし
|
社会保険 |
厚生年金加入
|
健康保険 |
大阪府市町村職員共済組合加入
|
災害補償 |
地方公務員災害補償法適用
|
雇用保険 |
加入
|
年次有給休暇 |
10日付与(初年度)
(例)契約3年目 12日付与
契約5年目 16日付与
|
雇用期間 |
1年(勤務成績が良好であれば1年毎に更新)
※契約更新時、昇給あり
|
応募書類
|
履歴書(様式は市販のもので可。写真貼付のこと)
職務経歴書(特に経験については詳しく記載してください。) ※応募書類は一切お返ししません。なお、受験に際して取得した個人情報は、堺市個人情報保護条例に基づき適正に管理し、採用に関する事務以外の目的への利用はしません。
ただし、採用者の個人情報は、人事情報として使用します。
|
問合せ先
|
〒593-8304 堺市西区家原寺町1丁1番1号 地方独立行政法人 堺市立病院機構 堺市立総合医療センター 事務局 人事室 電話:072-272-9966(直通) |
【関連リンク】
(画像をクリックするとPDFファイルが開きます)
【関連リンク】 入札・契約・調達情報
(画像をクリックするとPDFファイルが開きます)
【関連リンク】 入札・契約・調達情報
(画像をクリックするとPDFファイルが開きます)
【関連リンク】 入札・契約・調達情報
超音波診断装置Xario200G(救急外来設置分)に係る一般競争入札を公告します。(終了しました)
入札関係書類の交付は終了しました。
本入札に関する質疑はありませんでした。
・入札公告
・入札説明書等
・提出書類一式
【関連リンク】