堺市立総合医療センタートップページ > 地域の皆さま向け > 2019年9月の市民健康講座のご案内
(画像をクリックするとPDFファイルが開きます)
イベント | 市民健康講座 |
---|---|
詳 細 |
日 時:9月5日(木)13:30~15:00 テーマ:「認知症があっても住み慣れた場所で暮らし続けるためには」 担 当:認知症ケアチーム 階堂 三砂子 他 高齢化社会を迎えた今日、認知症はとても身近な存在です。認知症にまつわる知識や院内の取り組み、ケアのポイントなどについてお話しします。
日 時:9月12日(木)14:00~15:30 テーマ:「食欲の秋に気をつける&災害に備える」 担 当:糖尿病センター 藤澤 智巳 他 体に優しい食事や太りにくい体になる方法、また、災害時に糖尿病を悪化させずに乗り切る工夫や知識についてお話しします。
日 時:9月26日(木)14:00~15:30 テーマ:「緩和ケアって何ですか?」 担 当:緩和ケアセンター 中田 健 他 緩和ケアは、病気の診断を受けた時から始まります。安心して病気や治療と付き合っていけるよう緩和ケアについてお話します。 |
開催場所 | 堺市立総合医療センター 1階ホール (堺市西区家原寺町1丁1番1号) |
対 象 | どなたでもご参加いただけます |
事前申込 | 不要 |
参加費 | 無料 |
備 考 |
お車でお越しの方は駐車料金がかかります |
問合先 | 堺市立総合医療センター 総務室 TEL:072-272-9958(直通) (受付時間:月~金曜 9:00~17:00) |
【関連リンク】