堺市立総合医療センタートップページ > お知らせ > 嗅覚・味覚障害により新型コロナウイルス感染症が疑われる方へ(8月26日更新)
新型コロナウイルス感染症と嗅覚・味覚障害との関連が報告されています。
発熱や咳などの症状がなくても、急性の嗅覚・味覚障害を有する方は、2週間は外出を控え、医療機関への受診も控えるようにしてください。
自宅待機中に発熱や咳、身体のだるさ(倦怠感)が出現した場合には、最寄りの「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
上記については、一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会HP「嗅覚・味覚障害と新型コロナウイルス感染症について-耳鼻咽喉科からのお知らせとお願い-(令和2年4月2日改訂)」より引用しています。
最新の情報はこちらからご確認ください。
●新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)(堺市保健所) 【電話番号】 072-228-0239 【FAX番号】 072-222-9876 【受付時間】 午前9時から午後8時 (月曜~金曜) 午前9時から午後5時30分(土曜・日曜・祝日) 上記以外の時間帯については、緊急のご相談のみ対応させていただきます。自動音声アナウンスにてご案内いたします。 ※堺市保健所以外の帰国者・接触者相談センターにつきましては、こちらをご確認ください
●厚生労働省 相談窓口 【電話番号】 0120-565653 【受付時間】 午前9時から午後9時(土曜、日曜、祝日も対応)
●大阪府 相談窓口(大阪府民向け) 【電話番号】 06-6944-8197 【FAX番号】 06-6944-7579 【受付時間】 午前9時から午後6時(土曜、日曜、祝日も対応) |