TEL 072-272-1199

FAX 072-272-9911

〒593-8304
堺市西区家原寺町1丁1番1号

外来受付のご案内

受付時間

8:15~11:00

休診日

土日祝・年末年始

メニューを閉じる

後利用推進事業

更新日:

事業者の決定

1.趣旨

堺市では、平成21年9月に策定した「市立堺病院将来ビジョン(基本構想)」の方針に基づき、市立堺病院の西区への移転が決定しました。
そのため、移転後の現病院の有効活用をどのようにするのかといった課題が生じ、地元自治会からは地域の医療環境を継続してほしいとの要望も出されました。
堺市として、これらの意向を踏まえて後利用の推進を検討していくため、医療関係者、学識経験者、地元代表などで構成する「市立堺病院後利用事業者選定委員会」を設置しました。
同委員会において、当該施設を有効利用し、当該施設において事業を行う者を選定するため、公募型プロポーザル方式により事業予定者を募集したところ、2法人より応募があり、一次・二次審査の結果、事業予定者1法人を選定しました。 同委員会の選定結果を踏まえ、堺市として次のとおり事業者を決定しました。

  • 市立堺病院は平成24年4月に堺市から地方独立行政法人堺市立病院機構に移行し、後利用推進事業にかかる堺市の地位についても地方独立行政法人堺市立病院機構に承継しました。

2.事業者

←表を左右にスクロールできます→

所在地 堺市堺区向陵中町4丁2番10号
名 称 医療法人 清恵会
代表者 理事長 佐野 記久子

3.提案内容の概要

(1)病院

←表を左右にスクロールできます→

名称 清恵会病院(急性期機能病院)
病床数 276床(一般病床)
標榜診療科 内科・神経内科・循環器科・消化器科・呼吸器科・小児科・外科・整形外科・形成外科・脳神経外科・心臓血管外科・婦人科・眼科・放射線科・麻酔科(開設時、泌尿器科・産科を再開予定)
(2)その他提案

清恵会医療専門学院(看護師・准看護師養成校)
清恵会第二医療専門学院(理学療法士・診療放射線技師養成校)

(3)売却予定価格

←表を左右にスクロールできます→

病院(土地) 8億円
病院(建物) 22億円
永代宿舎(土地・建物) 3億円(地積更正登記終了後、2億9,220万7,000円に価格修正)
少林寺宿舎(土地・建物) 買受け希望なし

4.選定理由

提案内容全般にわたり堺病院後利用の基本的な考え方に合致しており、譲渡先としての適性が認められる。

  1. 急性期医療から在宅医療までトータル的な診療体制を備えている当法人は現堺病院の後利用として、運営する2病院のうち、急性期機能病院(276床)と一部のクリニック(専門外来)、および2つの医療専門学院を移設する。
  2. 現在診療している15科に加え、移転後に休診している泌尿器科、産科の再開を予定するとともに、平日診療に加え土曜日の開院も継続する。
  3. 救急車受入件数は堺市管内の10%強、年間約6,000件で、救急受入については初期および二次から一部マイクロサージャリー(四肢重度外傷の顕微鏡による再接着手術等)センターによる三次救急までを24時間ER(救急医療部)体制で対応しており、移転後についても継続する。
  4. 地域の医療機関等との連携について、医療連携登録機関は183施設で紹介率は50%を超えており、かかりつけ医との病診連携の強化、また、病期に応じた医療機関との病病連携についても協力機関とともに推進する。
  5. 関連大学との連携や2つの医療専門学院を保持し、医師および看護師等の医療技術者の安定的な確保ができる。
  6. 地域住民を対象とした「健康管理教室」を定期的に開催し、地域とのコミュニケーションを深め、健康増進や維持に貢献する。

5.契約等

←表を左右にスクロールできます→

1.基本協定の締結 平成23年12月21日 市立堺病院後利用事業に関する基本協定書
2.土地建物売買契約の締結 平成24年2月24日 市立堺病院後利用事業に関する基本協定書

6.引渡し

←表を左右にスクロールできます→

1.売買物件の引渡し(現病院移転後) 平成27年7月2日

7.後利用について

  1. 平成27年2月、提案内容の一部(2つの医療専門学院の移設)について、近畿厚生局の指導により実現が困難であるとの申入れがあり、受け入れました。
  2. 土地建物売買契約書第14条の規定に基づき、次のとおり後利用にかかる実地調査を実施しました。

第1回

調査日程

事前(書類):平成28年11月21日
実地:平成28年12月1日

調査結果

契約書に基づく義務の履行状況
第11条:指定用途に供されている。
第12条:いずれの土地建物においても、禁止された権利の設定及び所有権の移転等はない。

第2回

調査日程

事前(書類):平成30年3月12日
実地:平成30年3月15日

調査結果

契約書に基づく義務の履行状況
第11条:指定用途に供されている。
第12条:いずれの土地建物においても、禁止された権利の設定及び所有権の移転等はない。

第3回

調査日程

事前(書類):平成31年3月22日
実地:平成31年3月26日

調査結果

契約書に基づく義務の履行状況
第11条:指定用途に供されている。
第12条:いずれの土地建物においても、禁止された権利の設定及び所有権の移転等はない。

第4回

調査日程

事前(書類):令和2年3月19日
実地:令和2年3月27日

調査結果

契約書に基づく義務の履行状況
第11条:指定用途に供されている。
第12条:いずれの土地建物においても、禁止された権利の設定及び所有権の移転等はない。

第5回

調査日程

事前(書類):令和3年3月9日
実地:令和3年3月29日

調査結果

契約書に基づく義務の履行状況
第11条:指定用途に供されている。
第12条:いずれの土地建物においても、禁止された権利の設定及び所有権の移転等はない。

第6回

調査日程

事前(書類):令和4年1月11日

調査結果

契約書に基づく義務の履行状況
第11条:指定用途に供されている。
第12条:いずれの土地建物においても、禁止された権利の設定及び所有権の移転等はない。

第7回

調査日程

書類調査:令和5年1月25日

調査結果

契約書に基づく義務の履行状況
第11条:指定用途に供されている。
第12条:いずれの土地建物においても、禁止された権利の設定及び所有権の移転等はない。

選定経過等

1.譲渡にあたっての基本的な考え方

  1. 現在地において引続き良質な医療が提供できること。
  2. 地域の方々が利用しやすい施設を運営すること。
  3. 現有資産を有効に活用すること。

2.譲渡する物件の概要

←表を左右にスクロールできます→

病院 堺市堺区南安井町1丁1番1号
(土地)
14,018.63㎡(募集時の面積)
14,016.00㎡(実測後の面積)
(建物)43,038.26㎡
永代宿舎 堺市堺区永代町2丁39番1
(土地)
1,206.37㎡(募集時の面積)
1,139.38㎡(実測後の面積)
(建物)1,755.34㎡

3.選定の経過

←表を左右にスクロールできます→

公表日 公表項目(内容) 資料名
平成23年3月1日 選定委員会の設置 市立堺病院後利用事業者選定委員会要綱
平成23年4月26日 選定委員会(第1回)
・案件:委員長選出、委員会の進め方の確認等
第1回市立堺病院後利用事業者選定委員会会議録
平成23年6月1日 選定委員会(第2回)
・案件:募集要項(案)、選定基準(案)等の検討
第2回市立堺病院後利用事業者選定委員会会議録
平成23年6月22日 選定委員会(第3回)
・案件:募集要項(案)、選定基準(案)等の確定
第3回市立堺病院後利用事業者選定委員会会議録
平成23年7月11日 募集要項の配布 市立堺病院後利用事業者募集要項
平成23年7月24日 プロポーザル参加表明の締切(3法人参加表明) -
平成23年10月14日 応募書類の締切(2法人応募・1法人辞退) -
平成23年11月5日 選定委員会(第4回)
・案件:一次審査(書類審査・採点案)
・審査結果(1法人失格・1法人審査通過)
第4回市立堺病院後利用事業者選定委員会会議録
平成23年11月8日 選定委員会(第5回)
・案件:二次審査(プレゼンテーション・採決)
・審査結果(投票結果、委員全員の賛成で決定)
第5回市立堺病院後利用事業者選定委員会会議録
市立堺病院の事業予定者の選定について
採点結果(一次審査)
平成23年11月11日 審査結果通知 -

4.委員会の構成

←表を左右にスクロールできます→

氏 名 役職等
阿津地 勲 堺区自治連合協議会/少林寺校区代表
上田 保 堺区自治連合協議会/安井校区代表
岡原 猛 (社)堺市医師会/副会長
岡本 邦彦 堺区自治連合協議会/会長
神部 智司 大阪大谷大学/教育福祉学部/准教授
北村 惣一郎 堺市/医療監
種子田 護 (社)大阪府病院協会/常任理事(委員長)
出耒 明彦 市立堺病院/事務局長
橋本 卓也 大阪保健医療大学/講師
早川 泰史 堺市/健康福祉局長
樋上 忍 堺市域保健医療協議会/会長
蓑田 正豪 (社)堺市医師会/理事
本川 清子 公認会計士

参考資料

市立堺病院後利用事業者選定委員会要綱

市立堺病院後利用事業者募集要項

市立堺病院後利用事業者選定委員会会議録等

事業予定者の選定結果

堺市報道提供資料

市立堺病院後利用事業者に関する基本協定書

土地建物売買契約書

検索